PCパーツと自作パソコン・組み立てパソコンの専門店 | PCワンズ

ページ

サポート情報2014年5月

★サポート情報 2014年5月★


・Windows8が不安定になるとPC設定の保守と管理からリフレッシュを試してみると良いかも知れません。
 ただ、BitLockerのドライブ暗号化機能を利用していると、ロックがかかっているとして実行できない事もありますのでご注意下さい。
2014年5月1日


・Core2世代でDDR3のメモリを使用するマザーボードがありますが、メモリモジュールに実装されているチップ1枚あたりの容量大きすぎて、マザーボードの仕様を超えてしまう為に認識出来ないというお問い合わせが増えて参りました。
 メモリの増設をお考えの際はメモリチップの枚数もご注意頂ければと思います。
2014年5月2日


・電源ファンが故障したとき、保証期間内の商品でしたら修理をご依頼ください。
 保証期間を過ぎている場合は電源の買い換えをお願いいたします。
 電源内部には大容量のコンデンサなどがあり、分解した場合に感電事故の危険が伴います。
 また、通常のファン端子と異なりそのまま接続できない場合があります。
2014年5月3日


・「BDR-208MBK」及び「BDR-209JBK」にてブルーレイのメディア「BNE3VBPJ2」をマウントできない事を当店にて確認いたしました。
 「BDR-209JBK」につきましてはファームウェアのアップデートにてマウント可能となりました。
2014年5月4日


・エレコム「DE-M01L-0810」シリーズなどのモバイルバッテリーの一部の商品は、充電したい機器を接続しただけでは充電が始まりません。
 充電を始める際はスタートボタンを押して頂くか商品によってはボタンの長押しが必要です。
2014年5月5日


・ブラウザで動的な表現や動画を再生するのに最近はHTML5が採用されております。
 しかしまだまだFlashを利用したウェブページが多くあり、これに頼る必要がありますが、このバージョンが古いとブラウザを巻き込んでクラッシュする事がありますので、古いままにせず最新の物を利用して下さい。
2014年5月6日


・「Z9U3」のフロント電源スイッチは「Z9Plus」同様に内部で結線されていないため、フロントカバーを外して結線する必要があります。



2014年5月7日


・HDDの換装をお考えの際は換装予定HDDの消費電力もご一考下さい。
 ノートパソコンやメーカー製デスクトッ プPCなど、電力供給をぎりぎりで考えられている場合もあり、電力不足で動かないことがあるからです。
2014年5月8日


・現在、スマートフォン等のMicroUSBをHDMIへ変換する規格としてMHLとSlimPortの二種類があります。
 これらはそれぞれ異なる仕様をしている為、各々に対応した変換ケーブルが必要になります。
 ご購入の際はスマートフォンがどちらに対応しているか必ず確認をして下さい。
2014年5月9日


・MAC純正光学ドライブの一部は、WindowsPCに取り付けてもデバイスとしては認識しても、ディスクのマウントが出来ない物があります。
 また古いMACでも認識できない物もあります。
2014年5月10日


・遂に解禁となりましたHaswell Refresh!
 今回、M/Bも9シリーズが追加されM.2なる新しい規格が搭載されましたが、このM.2はSATAのレーンを2本使って10Gbpsの転送速度を実現している為、M.2実装時は一部SATAと排他使用になりますのでご注意を!
2014年5月11日


・早い所ではもう梅雨入りの季節ですが、高温多湿や雷などパソコンにとってトラブルが増える時期でもあります。
 エアダスターなどでPC内部の埃を取り除いたり、エアコンや除湿器で湿度を調節したり、雷対策にサージ対応タップを導入するなど、トラブルに見舞われないための事前対策を行いましょう。
2014年5月12日


・初期不良保証の際は、必ず商品パッケージや付属品全てと、レシートまたは販売伝票を添えてお出し下さい。
 パッケージや付属品などに不備がありますと、不足品を取りに戻っていただいたり、再度お送りいただいたりと、その場でのご対応ができなくなります。
2014年5月13日


・SDカード等のフラッシュと呼ばれる記録媒体ですが、これらは必ずデータが消える仕様になっています。
 その期間は10年以上と長期間ですが、非劣化状態で、且つ記録密度が低い時の話なので実際はもっと短い期間となります。
 重要なファイルがある場合は必ずすぐにバックアップを取って下さい。
2014年5月14日


・SSD、HDDや光学ドライブなどのデータケーブルや、電源ケーブル取り付け部分は、あまり頑丈ではありません。
 この部分に破損(折れ、欠けなど)があると、初期不良期間やメーカー修理保証期間であっても保証を受けられなくなります。
 真っ直ぐ抜き差しいただくなど、ご注意の上お取り扱い下さい。
2014年5月15日


・SDカードやコンパクトフラッシュは予めフォーマットされて出荷されていますが、その初期フォーマットでは組み合わせても動作しない機器があります。
 その場合もその機器でフォーマットを行えば動作するようになりますので、必ず利用する機器でフォーマットをするようにしましょう。
2014年5月16日


・Blu-rayドライブのバルク品に付属のOEM版のPowerDVDは、インストールをしてすぐBlu-rayの再生をしようとしても出来ない場合があります。
 この場合再生できるようにするには、AACSキーの更新が必要となる為、アップデートをしてもらう必要がありますのでご注意下さい。
014年5月17日


・SSDはその速度や寿命を保つ為にある程度の空き容量が必要となります。
 しかし、64GB等の小さいSSDでは空き容量を保つ事が難しく、容量一杯まで使用してしまう人も珍しくありません。
 ハイバネーションや仮想メモリをオフ、不要ファイルの削除等で空き容量を確保するようにしましょう。
2014年5月18日


・ASUSのH81I-PLUSは4th Gen Intel Core Processors対応用ツールを使用してOS上からBIOSの更新を行わなければ、HaswellRefreshが最新BIOSでも起動できません。
 店頭BIOSアップデートご希望の場合、1時間ほどお時間が掛かります。
2014年5月19日


・CORSAIRの水冷CPUクーラー(H100i、H80iなど)の一部ロットでファンを取り付けるケーブルのPWM4pin端子に、保護キャップが付いた状態で販売されているものがあります。
 キャップを取り外していただくと、ファンのコネクタを取り付けることができます。
2014年5月20日


・FM2A88X-ITX+のCPUクーラを別売の物へ変更する際には以下の事にご注意下さい。
 最近のCPUクーラの多くはバックプレートを利用して装着します。
 しかし、このマザーには標準のバックプレートが無く、且つ背面にチップがレイアウトされている為に別売のプレートも装着できません。
2014年5月21日


・WindowsXPのサポートが完了しましたが、XPでなければ動作しないソフトなどのためにXPを使う場面は存在します。
 ただ、最近のパーツは、XP用のドライバが無い場合が多く、またマザーボードによってはXPのインストールすらできないものがあります。
2014年5月22日


・最近SDやコンパクトフラッシュが故障し、大切なデータが消えてしまったというお話を多々頂きます。
 しかし、データはどのメーカも保証外としており復旧はできません。
 お仕事上のデータなど、消えては困る物は必ず二系統以上で保存をして、データは重複した形で保存するようにして下さい。
2014年5月23日


・ブラウジングをしている際、突如として現れる広告や警告などのウィンドウ。
 これはウイルスソフトなどでは削除出来ません。
 アドウェアという部類になり専用のソフトが必要になります。
 Glogle検索などで「アドウェア 削除」と検索すると対処方が出てきますので、お悩みの方はご参考の上お試し下さい。
2014年5月24日


・家庭用のコンセントに電源タップを付けてパソコンを接続される方がいっしゃりますが、お使いの電源タップによっては一時的に流す電力が間に合わず、PCが稼働できないことがございます。
 起動出来ないときに行うチェックとしても有効ですのでご活用下さい。
2014年5月25日


・当店でご購入いただいたバルク品のHDDに関して、保証期間は通常10ヶ月間となります。(一部の商品や再生品を除く) 
保証の際には本 体、レシート、保証書が必要です。(帯電防止袋は無くても大丈夫です)
保証をお受けになる際はご注意下さい。
2014年5月26日


・HDMIはバージョンによって出力可能な解像度が変わります。
その為にこのバージョンが古いと解像度をFullHDより上に変更できない事があります。
例え縦1200以上の解像度を利用できるモニタでも、 HDMIで入力をすると1080までの表示となる事がありますのでご注意下さい。
2014年5月27日


・PC用に多種多様なキーボードが発売され、接続方法だけでもPS/2、USB、Bluetoothなどを選ぶ事ができます。
 しかし、一部の物はOS上では動作をしても、OSの再インストール時やBIOS操作には使えないという事がありますので、しっかりと動く物も一緒に利用するようにして下さい。
2014年5月28日


・PCパーツの多くにはシリアルシールなどメーカー管理用のシールが添付されておりますが、剥がしてしまうとメーカー保証を受ける事が出来なくなってしまいます。
 オーバークロックに関するネット上の記述などを見ると剥がすように指示をしている物もありますが、剥がした時点でメーカー保証は無くなりますので、ご注意下さい。
2014年5月29日


・ASUSのマザーボードのチップセットZ87等でHaswell Refreshを使用する際にはBIOSアップデートが必要となりますが、BIOSアップデートの際にはWindows上にてアップデート ツールを使用しないとHaswell Refreshの認識が出来ません。
2014年5月30日


・マザーボードのBIOS設定を保持する電池は消耗品です。
 PCがコンセントと接続され、マザーボードに通電している状態であれば電池を消費しませんが、使用しないで保管している場合などは電池が消耗してBIOS設定が保存できない状態になりますので電池を交換してください。
2014年5月31日


先月へ←→次月へ



このページのTOPへ
Copyright(C)2000-2010 PC One's All rights reserved. 
with Spookies